仲良し夫婦のゆるゆるアウトドアライフ♡

キャンプ場のこと、ごはんのこと、過ごし方などなど私たちのcamp lifeについて紹介していけたらと思います!

【登山】 伊吹山 滋賀県・岐阜県 

今日から9月。朝晩が涼しくなり夏の終わりを感じる今日この頃...

夏は暑いしあまり好きじゃないけど、夏が終わると思うとなぜだか毎年さみしくなるんですよね~
海とかプールとか行けばよかったとか、、、←もう何年も行ってないけど(笑)
水着を出して着てみたり←え。
名残惜しく感じてしまうのです。


そんな話はさておき、8月後半はこれでもか!ってくらい遊びつくしました!!
あさけでのキャンプに始まり、伊吹山登山、フェス&キャンプ。。。

9月に入りやっと遊びが落ち着いたので今日はギアのメンテDAY!
テントを干したり、ウエアを一通り洗ったり、
あとは溜まりに溜まったレポをゆっくり更新していきたいと思います~!!




2016.8.21(sun)

伊吹山

伊吹山ドライブウェイ


滋賀県米原市岐阜県揖斐郡揖斐川町不破郡関ケ原町にまたがる伊吹山。標高は1377m。山域は琵琶湖国定公園に指定されています。


今回は下から登らず、ドライブウェイ山頂駐車場まで車で行きそこから歩きました!
お手軽登山ってやつです!




am8:00頃、豊田東ICから高速に乗ります~

伊勢湾岸道路 → 東名高速道路 → 名神高速道路 を経由し関ケ原ICで高速を降ります。


すぐ伊吹山ドライブウェイの入口です。
f:id:fuminature:20160901163208j:plain

料金は軽自動車・普通自動車ともに3,090円(往復通行料金)。
入口に料金所があります!


30分ほどドライブウェイを走ります。



9:30 山頂駐車場に到着です!
f:id:fuminature:20160901163222j:plain
f:id:fuminature:20160901174052j:plain

508台収容できる広々とした駐車場だったため余裕で駐車できました!
ですが遅い時間だと混雑するようなのでやはり早めに行かれることをおすすめします!




9:50 登山開始です~!!
f:id:fuminature:20160901174054j:plain
西登山道(1km・約40分) → 山頂 → 東登山道(1.5km約60分)



誕生日に彼にプレゼントしてもらったLEKIのトレッキングポールを持ってルンルン♪

f:id:fuminature:20160901174103j:plain

山頂は長袖一枚では肌寒く上着を持ってこなっかことを激しく後悔しました。泣
雲の動きが早く太陽が出たり入ったり。登るころにはちょうど晴れ間が!
伊吹山は林間ではないため直接日を浴びることになるため暑さを心配していた私でしたが、この太陽の日差しが温かく気持ちよかった…。
太陽さん、ありがとうーーー^^



伊吹山はたくさんの高山植物が見られることで有名な山。
歩きやすい登山道をゆっくり歩きながらあちこちに咲いている植物を確認しながら登ります。

アキノリンソウ
f:id:fuminature:20160901180144j:plain

なんて名前かな?
f:id:fuminature:20160901180148j:plain

分からない。笑
f:id:fuminature:20160901180157j:plain

イブキトリカブト
f:id:fuminature:20160901180203j:plain

サラシナショウマ
f:id:fuminature:20160901180315j:plain



ひとつずつ、覚えていきたいです。




f:id:fuminature:20160901180207j:plain
眼下には琵琶湖の長浜側かな?が見渡せます。



10:30 山頂に到着!!
f:id:fuminature:20160901180211j:plain

まずは神殿にお参り。無事の報告をします。


山頂はとても広々としており、神殿、トイレ、売店が何件かあり充実していました!

お決まりの!
f:id:fuminature:20160901180213j:plain
彼は顔出しNGのため高山植物になってもらいました♪笑

f:id:fuminature:20160901182136j:plain
余裕でレジャーシートを広げることができました!
かんぱーい!!
山頂はガスってて景色は…。
いいんです、いいんです。涼しい場所にいられるだけで満足です!




復路は反対側の東登山道から下ります。
こちらは下る専用。道が悪いためスニーカーの方は西登山道へと注意書きがあります。

大小様々な石が道にゴロゴロとしており緩やかな道ではありますが、西登山道のように歩きやすい道ではありません!
注意書きを無視してスニーカーで下っているかたを何人も目撃しましたがモラルを疑いますね~。



少し険しい道ではありましたが、高山植物がたくさん咲いており楽しめました♪
トレッキングポールの練習にもなったかな!




山頂駐車場からは登山と言う感じではなく少し物足りない感じではありますが
観光客でも手軽に登れる山で幅広い方が楽しめるいい場所ではありますね~!
今度は下から登ってみたいと思いました♪






ランキングに参加しはじめたので、読んでみていいなと思った方、↓のバナーをポチッとしてもらえると嬉しいです♪



人気ブログランキングへ